ブログ運営

実録!ど素人ブログ運営者の初投稿までの日数は…

初めまして!
ようやく初投稿の、ねこのたまと申します!

ここに辿り着くまで…いやはや長かったであります…。超初心者がここに辿り着くまでにはそれはそれは沢っっ山の壁がわんさかございました!!

もう頭ぱんぱんで~すw

 

目次にゃ

そうだ!ブログ運営をしてみよう♪

今から数か月前「ブログ運営にチャレンジしたい!」と思ったたま。無知なため調べてみるとワードプレスというキーワードが多数出現☆

 

たま
たま
ブログ運営に最適なのはワードプレスなのか!そうか、そうなのか。じゃーそうしよう!

で、ワードプレスって???

本当にたまはこのレベルの…Web知識ゼロの下級戦闘民族並み…いや、それ以下の戦闘力0.001のウミガメレベルでスタートを切りました。ふふふ。

ワードプレスが一体何者なのか分からぬまま更に調べ進めると、ふむふむワードプレスとやらをするにはサーバーとドメインが必要との事。「事」と言ってるくらいなので、はい、全然呑み込めておりません(笑)

そして

サーバー⇒土地
ドメイン⇒住所
ブログサービス⇒(ワードプレス)

という事をようやく理解!!

よ~し、さてお次は~~~…テーマ!?とな!?同じくこちらも理解するのに少々時間がかかりましたw無料ブログでいうテンプレートみたいな物だったんですね。言い方違うだけでアワアワものでございます(汗)

テーマはですね、すんなり決まりました!べらぼーに大好評の「JIN」に即決!何故って先輩ブロガーの方々の間で“初心者にこそおすすめ”という文言が飛び交っておりましたので素直なたまは素直にJINさんに致しました↓↓↓

 

 

無知に立ちはだかる壁。
壁を乗り越えた先は壁だった。

どうにかこうにかワードプレスとテーマをインスト~~~~ル。

たま
たま
これでブログ始められるぞぉぉぉぉ♪♪うきうき わくわく

と思いきやそうは問屋が卸さなかったぁぁぁぁぁぁぁぁ…!!!待ち受けていたのは諸々の初期設定たち!インストール後、即やりたまえ初期設定にかなぁ~り手間取りました(滝汗)

故にパーマリンクなんかに対してはもう

たま
たま
ほぇ?ぱーまりんくぅぅ???は、はじめまして…

状態で、戦闘力0.001のたまの頭上に浮かんでくるのは海外のベビーみたいなクリンクリンしたパーマヘアだけ。

全てが初めてだらけの展開に頭からはプスプス煙が…。脳がフリーズする度に休憩を入れちょっとずつ設定を進めました。

その後も次から次へと…やることなす事の大半にけつまずく有様(涙)

 

何をどういじくってブログのデザインをカスタマイズするのぉぉ?!

固定ページの内容はどうやって投稿すればいいのぉぉ?!

固定ページの投稿法が分かって書き始めたはいいけど、使いたい大見出しがプレビューに反映されないよおぉぉ!

画像の貼り付けが途中から急にできなくなったぞぉぉぉ!

と、一人てんやわんや。

 

 

結果!!ブログを開設してから(サーバーにWPをインストールしてから)プロフィールを公開するまでにかかった日数はなんと・・・

 

 

42日間!!!!

 

 

えらい時間のかけようですw

まぁ、プロフィール画像とヘッダー画像を自作した事もありますが(一部フリー素材使用)…、いやぁ、よく挫折しなかったなぁと自分で自分を褒めてあげたいですww

 

そして、これが記念すべきたまのブログ「登校拒否・不登校児でしたがにゃにか?!」の
初投稿になるわけでございます!

 

やった…、やったよ私。なんとかやっと1記事目の投稿だよ(涙)ここまで超ド級なWeb知識ゼロのたまでもやってやりましたぜぃ親分、ふへへ。

くろ
くろ
おっし。じゃメシくれ!早くくれ!今スグくれ!

 

こんな感じのたまでございますが地道にやってまいりますので生温い目で見守って頂けたらと思います。

くろ
くろ
はぅ!!
む…無視…?????!

 

 

たま
たま
ココまで辿り着けましたのも参考にさせて頂きました沢山の先輩方のサイトのお陰です!最後まで目を通して下さいました方ありがとうございました!!
プロフィール 初めまして 先ずは簡単な自己紹介 名をなんと申す ねこのたまと申します 性別は 生まれた時からメスでござ...